忍者ブログ
人見知りで失敗ばかりのオヤジの日記です(^-^)
PR

高血圧改善 無料メール講座
限定100名様配信中!
↓ ↓ ↓
氏名(ニックネーム可)  
姓:
名:  
E-Mail
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[58]  [59]  [60]  [61]  [62]  [63]  [64]  [65]  [66]  [67]  [68

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

東尾理子 って本当は難しい?

実家から大量にジャガイモが到着。ジャガイモはいろいろとアレンジが利くからとても助かります。お腹もいっぱいになるしね。
そんなことよりも血圧ですよ。薬を飲んでいるときは低いんですが、寝不足の朝は最悪に高くなります。
車に乗っていると首が痛くなって困ります。姿勢が悪いのか、シートの位置が悪いのか、要検討ですね。
世界最大の隕石はアフリカ南西部の国ナミビアにある「ホバ隕石」だそうです。その重さ約60トン。動かせないのでそのまま置いてあるんだってさ。そんな隕石、考えただけでも恐ろしい。。。
こんなことばっかり言ってるからダメなんですよね。誰も相手にしてくれなくなるよ。
うつうつした気持ちを吹き飛ばすような名言はコレです。これしかない。
『常に自分の中に答えを求めなさい。周りの人や、周りの意見や、周りの言葉にまどわされていはいけません』
結構お気に入りなんですよ、この言葉。いいわあ。
さあ、これからも頑張ろう。でも、気合を入れすぎずほどほどにね。
>> 北見 ビジネスホテルの激安・格安・お得情報!  
PR

イ・デホ ってダメかもしんない

雨の日は基本的に大嫌いです。だから天気が良いだけで気分も上々。まわりからはわかりやすい人っていわれてます。そうなのかなあ。
それにしても許せないのは自分の性格。いつも中途半端で、最後までやり遂げないのが悪いところです。
カバンを買いたいんだけど、買い物って苦手です。いろいろ見ているうちに何が欲しいのかわからんくなるんですよね。
インフルエンザの語源って知ってますか?インフルエンザは邪悪な星の「影響」(インフルエンザ)のためとされ、インフルエンザって呼ばれるようになったんだって。
もう嫌だよ、自分の性格。どんどん話がズレテシマウ。。。
で、いまの気持ちはこんな感じです。上手いことをいう人がいるもんですね。
『友人の果たすべき役割は、間違っているときにも味方すること。正しいときにはだれだって味方になってくれる』
ね、いいでしょ?評判はどうかなあ。
いろいろあるけど、気にしすぎも良くない。ほどほどに頑張ります。
>> 超多汗症の改善法 自宅でできる簡単解消法  

au ってツライね

お味噌汁の具は何派?私はだんぜん、豆腐とワカメ。これって子どもの頃の影響が大きいよね。たまにお揚げさんを入れたりもします。
そんなことよりも血圧ですよ。薬を飲んでいるときは低いんですが、寝不足の朝は最悪に高くなります。
自転車に乗るのが得意なんです。得意っていうのも変ですか、好きなんですよね、風きって走る感覚が。
一人当たりの読書量が世界一の国ってどこだか知ってます?アイスランドなんだって。やっぱり寒いから引きこもって読書三昧なのかな。
何が言いたいんでしょう、結局わたしは。もうどうにでもなれって気持ちです。ほんと。
最近、心にしみた言葉です。いいなあ、これ。ほんと好きです。
『負けることは恥ずかしくない。でも、そこであきらめることは恥ずかしい』
結構お気に入りなんですよ、この言葉。いいわあ。
もっと気楽に頑張りたいものです。
>> ワキガの子供を救う!  

KARA ってイヤだね

週末はひさしぶりに家族でお出かけ。服や下着が小さくなったので、安いのでいいから大量購入しよう。ぜいたくは言ってられません。
そういえばネコを飼いたいと思ってるんです。チビちゃんと気の合いそうな子がいればいいけど。どうしようかなあ。
そろそろ携帯電話を買い換えようと思ってます。もう3年以上使っているし、6のボタンが押しづらいんですよね。
野球が9回制になったのは1845年だそうですよ。それまではバレーボールやテニスのように点数先取制で、先に21点取った方が勝ちだったんだって。すごく時間がかかりそう。
またみんなにしかられそうです、何書いてるのかわからないって。ほんと、反省です。
いいことばかりは続かないってわかっているけど、期待しますよね。
『困難な情勢になってはじめて誰が敵か、誰が味方顔をしていたか、そして誰が本当の味方だったかわかるものだ』
友達に教えてもらった言葉だけど、ことあるごとに思い出します。トホトホなことの連続だけど、まけませんよ。
>> 中国語マスターの極意  

イナズマイレブン って嫌だねえ

昨日は遅くまでカラオケ。地元から友人が出てきてるから、できるだけ付き合わねば。ときには友だち孝行も大切です。
ところで近ごろは物騒だから戸締りは厳重にしないと。最近、隣町では空き巣の件数が増えているようです。
子どもの頃から絵を描くのが好きなんです。よくクラスの優秀賞に選ばれて、廊下に張り出されてたんですよ。
馬には大きなひづめがあるだけで、指がないって知ってました?進化の過程で、まず3本指になり、その後さらに指2本が退化して、とうとう中指1本だけが残った状態になったそうです。
またまた脱線。どうして一つのことに集中できないんだろ。ブログベタにもほどがある。
最近、心にしみた言葉です。いいなあ、これ。ほんと好きです。
『学べば学ぶほど、自分が何も知らなかった事に気づく、気づけば気づくほどまた学びたくなる』
ね、いいでしょ?評判はどうかなあ。
さあ、これからも頑張ろう。でも、気合を入れすぎずほどほどにね。
>> 節税を超える節税方法を公開  



Copyright (C) 2010 人見知りオヤジの奮闘ブログ,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by nicole  / 忍者ブログ / [PR]