忍者ブログ
人見知りで失敗ばかりのオヤジの日記です(^-^)
PR

高血圧改善 無料メール講座
限定100名様配信中!
↓ ↓ ↓
氏名(ニックネーム可)  
姓:
名:  
E-Mail
 

カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
[75]  [76]  [77]  [78]  [79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

柏木由紀 ってどうしても無理だ

昨日は遅くまでカラオケ。地元からツレが出てきてるから、できるだけ付き合わねば。ときには友だち孝行も大切。
そうそう。最近知らない間に白髪が増えてきたような。ストレスってこんな形でもでるもんなんですねえ。
好きなものを食べたり飲んだりと気持ちが落ち着きます。だからコーヒーはやめられません。ちなみにモカブレンド。
「々」ってみなさん読めますか?パソコンやワープロなどで表示させるには「きごう」と入力して変換してもよいし、「どう」や「おなじ」と入力して変換しても「々」を表示させることができますよ。
また、わけのわからないことばかり書いてしまった・・・反省。
いいことばかりは続かないってわかっているけど、期待しますよね。
『人生の目的とは、心の情熱だ。人生の目的は、その人が何を得意とするかではなく、何をすれば幸せを感じるかを決定づける』
ね、いい言葉でしょ。いいんだよなあ。
よし、頑張るぜ、肩の力は抜き気味にね。頑張りすぎるのも良くないもんね。
>> 韓国語:スクールはやめました!  >> あの城彰二がついに初公開!  >> 一発勝負で儲けよう!  
PR

華和家の四姉妹 ってすごいねえ

最近パソコンの調子が悪いから心配。安くなったとはいえ、買い換えるとなると手痛い出費ですから。何とか持ちこたえて欲しいもんです。
にしても許せないのが近所のガキ。とうとう車に傷をつけられました。まあ、自分も同じようなことしてたからなあ。
子どもの頃から絵を描くのが好きなんです。よくクラスの優秀賞に選ばれて、廊下に張り出されてたんですよ。知ってました?アルファベットの「E」っていう字は、大昔は逆向きに「ヨ」と書かれていたそうです。われわれ日本人にとっては今の向きになってありがたいですね。
またまた脱線。どうして一つのことに集中できないんだろ。ブログベタにもほどがある。
この言葉を胸にこれからも頑張りたい。よし、気合を入れよう。
『失敗することなど不可能だ、 という姿勢で行動せよ』
友達に教えてもらった言葉だけど、ことあるごとに思い出します。気持ちを切り替えていきましょう。まだまだ大変なんだよね。
>> 元手0円!初心者でも稼げる!  >> わずか1ヶ月で5人の女性からアプローチが!  >> 耳鳴り、難聴、めまいを改善!  

ウイニングイレブン ってイヤだね

勝負事だけはわかりませんね。絶対に勝つと思っていたマージャンで完敗。学生時代はあんなに強かったのに。どうしちまったんだ、俺。
そんなことよりも血圧ですよ。薬を飲んでいるときは低いんですが、寝不足の朝は最悪に高くなります。
会社ってところはほんと融通がきかなくて困ります。休みがとれないし。そろそろ起業して、自由な時間をもっとつくりたいと思うんですよね。
石焼きイモが蒸したものよりおいしいのは、熱せられた石から出る遠赤外線によって内部までよく暖められるからだそうです。ゆっくり温度が上がっていくので、でんぷんを糖に変える酵素が最も働く50度前後でより長く保たれるので甘くなるんだって。
また奥さんにしかられそうだ。何書いてるのかわからないって。ほんと、反省です。
で、いまの気持ちはこんな感じ。上手いことをいう人がいるもんだ。
『負けることは恥ずかしくない。でも、そこであきらめることは恥ずかしい』
友達に教えてもらった言葉だけど、ことあるごとに思い出します。なんか気持ちが落ち着いてきた。さあ、がんばりますか。
>> 驚異の視力回復法!  >> FXで空いた時間にパパっと稼ぐ!  >> 素敵な女性になるために  

仮面ライダーオーズ ってイヤだね

昨日は久しぶりに飲み会。会社の連中と飲むのって仕事の延長みたいで嫌なんだけど、結構楽しかったなあ。たまにはいいか。
そうそう。最近知らない間に白髪が増えてきたような。ストレスってこんな形でもでるもんなんですねえ。
傘を差すのが嫌いなんです。だから雨の日はできるだけアポ入れるのやめるようにしてるんですよね。まずいか・・・。
色鉛筆が円形なのは、色鉛筆の芯は鉛筆の芯に比べて柔らかいため六角形にするとすぐ折れてしまうからだって。どうして色鉛筆は円形なのか昔から気になってたんだよね。
わあ、やってしまった。ついつい話が脱線するんですよね。悪いくせです。
うつうつした気持ちを吹き飛ばすような名言はこれだ。これしかない。
『日常における人々の言葉や行動でビジョンが感じられるときが、ビジョンが生きている証なのである』
結構お気に入りなんですよ、この言葉。いいわあ。
さあ、これからも頑張ろう。でも、気合を入れすぎずほどほどにね。
>> パワースポットの真実とは?  >> 耳鳴り、難聴、めまいを改善!  >> 節税を超える節税方法を公開  

川澄奈穂美 って好きじゃないんだ

会社帰りの電車の中ではいつもipod。最近はボブディランを聴いてます(って渋すぎ?)。ほんとはJPOP好きなんだけどね。
ところで近ごろは物騒だから戸締りは厳重にしないと。最近、隣町では空き巣の件数が増えているようです。
車に乗っていると首が痛くなって困ります。姿勢が悪いのか、シートの位置が悪いのか、要検討ですね。
動物の寿命は成熟にいたる期間の5倍だって。だから、人間は25歳で成熟と考えて125歳。俺は無理だな。
わあ、やってしまった。ついつい話が脱線するんですよね。悪いくせです。
ああ、なんかスッキリしませんね。
『リーダーが持つ唯一の力とは、周りの人間のモチベーションを上げる力です。そして周りの人間を巻き込んでいく力です。それらができなければ、CEOなんてただの肩書きにすぎません』
ほんと、いい言葉ですよね。心が洗われます。
トホトホなことの連続だけど、おれまげねど(方言っぽくしてみた)。。。
>> あがり症を克服するには?  >> イヤでもバストがグングン大きくなる!  >> ネットで得する裏ワザ情報  



Copyright (C) 2010 人見知りオヤジの奮闘ブログ,
All right Resieved.*Powered by ニンジャブログ *Designed by nicole  / 忍者ブログ / [PR]