近所の旧家が取り壊しのよう。大きな桜の木があるんだけど、一緒になくなってしまうみたい。もうあの桜が見られないと思うと残念。
そんなことより、またチビちゃんの機嫌が悪いです。何も気の触るようなことしてないのになあ。子ども心はわからん。
昨日あまり眠れなかったので、今日は目覚ましを止めて爆睡してました。宅配便のピンポン攻撃で起こされて、非常に気分が悪い寝起きでした。
野球が9回制になったのは1845年だそうですよ。それまではバレーボールやテニスのように点数先取制で、先に21点取った方が勝ちだったんだって。すごく時間がかかりそう。
もう嫌だよ、自分の性格。どんどん話がズレテシマウ。。。
この言葉いいよ。よくわかる。ほんとに。私もそう思う。
『人間は大きな幸せを前にすると、急に臆病になる。幸せを勝ち取ることは、不幸に耐えることより勇気が要る』
ね、いい言葉でしょ。いいんですよねえ。
よし、頑張るよ、肩の力は抜き気味にね。頑張りすぎるのも良くないもんね。
おからクッキーの簡単な作り方 PR